高校入試マークシートについて発表ありました

猛暑!2018年の夏を思い出します。
私がこの桃ケ丘カルチャーセンターを引き継いだのが2018年の6月!まさに記録的猛暑の真っ只中でした。

父を亡くしたのもこの年の6月。月日のたつのは早いものですねぇ
今年もまた、猛暑の夏がやってきました。
みなさん、水分補給、塩分補給気を付けてくださいませ。

そんな今日、気になっていた公立高校入試のマークシートについて詳細が発表されました

https://www.pref.aichi.jp/press-release/marksheet.html

書字に問題のある子供たちにとっては朗報かもしれません。
でも、同時にADHDを持っている子もいるので一概にグッドニュースと言い切る気とはできませんね。

うっかりすると解答の段ずれを起こす可能性もあります。
また、視覚に問題がある場合はまっすぐに欄をたどることができず横の列をマークしてしまう可能性もあります。
いずれにせよ、慣れない解答方法なので練習が必用になると思います。

ちょっとみてみましょう

概ね予想通りです。
おもったよりわかりやすいくて、シンプルかなという印象もありましたが、数学についてちょっともう少し詳しく見てみましょう

数学以外の問題については、答えを塗りつぶすというのは予想通りですね。
でも、もう1パターン。該当するものをすべて塗りつぶすというのもあるようです。

そして、数学に関しては他にもパターンが存在します。例えばこんなの。

あー。二桁の数をアとイにわけて塗りつぶしますね。
ワーキングメモリのお話しをさせていただきましたが、これだけでハードルが上がる子もいますね。けっこうわかりにくいです!
分数ならこんな風ですね。

さらに!ルート(平方根)なんかはこんな風です!!!

あぁ。不安だなぁ。
ただでさえね、緊張してるわけです。だって、受験だもの。
わかるけどね、数字なんだから OCRみたいなことでダメなんでしょうかね。
これだと、答えを出して、そのあと正確にこの回答欄に塗りつぶすスキルの精度まで求められて数学はハードルが高くなった気がします。
その分問題数をへらしたりとか、内容を基礎的にするとかないですよね。。。きっと。

今度の全権模試ではマークシートの練習ができそうです。

やってみるしかないですね。
また、ご報告します!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA