読書感想文もプログラミング!!

小牧市も春日井市も
夏休みに入りました

毎年好評を頂いている
読書感想文講習

今年はコロナの影響もあり
完全マンツーマンレッスン

すみませんが、
有料授業としています

一人ひとりの
読んだ本にあわせて
読書感想文の書き方を
手順を踏んでしっかり
サポートいたしますよ!

昨年の実績で言えば

中学3年生の課題図書
「ある晴れた日に」

の読書感想文を指導させて頂きました

学年代表に選ばれました

また、読書感想文ではありませんが
人権作文の指導も致しましたが

こちらも入賞し表彰をうけました

このような実績は
受験には加点要素となりますので

ぜひ積極的に取り組んでみてほしいですね

実は読書感想文も
文章の組立方次第

自分の伝えたい事を伝える
という課題に対して

どんな要素をそろえて

それをどう伝えるかを決め

その伝え方の順序や
方法を組み立てる

こう考えていくと
プログラミングの考え方に
とても重なるんですよね

子供も大人もとても苦手な
読書感想文ですが

手順をしっかりすることで
うんと書きやすく

また、伝えたい事を
伝えやすくなります

以下ちょっと
手順をおしらせしますね

やってみてください

ふせんのご用意を!

読書感想文の書き方

読んだ本のお気に入りの場所に付箋をつける
付箋には一言コメントをかきましょう「おどろいた」「悲しい」「うれしかった」「謎だった」などなど
つけた中から3つを選んで後は外す
この3つが感想文の中身となります。
どの順番で書くのかも考えておきましょう
全体の組立もこの時イメージしておきます
出だし部分を考える
〇その本を読んだきっかけを簡単に書いてみる
〇作者について書いてみる
〇題名について
〇表紙について
〇この本について、友達がどんな本だった?と聞いたらどう答えますか?
 2行くらいで書きましょう
終りを考える
□作者が伝えたかったと思うところ
□登場人物と自分をくらべたこと
□これから自分の目標や希望
□本を読んだあと、やろうと思った事
それぞれ考えて簡単に書いてみる
書き出した物の中から書く順番を組み立てる
私は〇〇を読みました。
なぜ読んだかというと〇〇だからです
この話は〇〇が○○して〇〇になる話です
表紙の絵が〇〇だったので読んでみる事にしました
〇〇の〇〇は〇〇な人です
その〇〇が〇〇しました
私はとてもおどろきました
私だったら〇〇だからです。
・・・・・・
・・・・・・
私は作者が〇〇を通して〇〇だと言いたかったのではと思います
今まで〇〇だったけれどこれからは〇〇しようと思いました

という感じに全体のながれを簡単に決めてみる
肉付けしながら文章を整える
特に伝えたい所を中心にあとは肉付けして整えたらできあがりです

今年は夏休みが短いので
がんばってくださいね!

エンカレッジ桃花台は
作文得意な先生がそろっていますよ!

困ったらぜひご相談ください

桜井先生はプロの
ライターさんですよ☆彡

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA