小さな田舎の学習塾の取組だからこそ…
私が起業したのが2018年1月
その年の5月に幕張メッセで
教育ITソリューションExpoという展示会が
開かれていました。
その時はまだ、私の会社には
5人ほどの小さなお子さんのいる
ママ達が在宅を中心に働いてくれていて
毎週金曜日にはTeamsを使って
8人ほどのスタッフで
オンラインミーティングをしていました
テレワークやオンライン会議は
いまでこそ珍しくありませんが
その頃はこんな片田舎の
小さな会社では
やっているところは少なかったと思います
しかも、プロジェクト毎に
チームを作って
それぞれが割り当ての仕事の結果を
TeamのOnenoteにセクション別に
ページを作って報告し
日報も全体チームのノートで報告
wikiには、共通認識したほうが良い事をまとめ
これは見本ですが…
当時のはもっと人数が多くて
がんばってました
プランナーで仕事を割り振り
sharepointサイトも使って
わいわいと仕事をしていました。
そんな様子や使い方を
その幕張メッセのマイクロソフト社の
ブースでお話したときに
「いやぁ、こうやって使ってほしいと
思ってる使い方してくれてますね!」
とほめて頂いた事を今でも覚えています
Microsoftと社名の入った名刺を頂いて
感激して、宝物のように持っていました
そして、その時、
もう一つ見つけたサイトがありまして
それが、EmpoweredJAPANというサイトでした
「テレワーク・働き方改革」の更なる普及や
「学び直し」の機会創出などの
活動を通じた地方創生をめざす取り組みが
そのサイトにはありました
愛知県では岡崎市が
先進的な取り組みをされていて
すごいなぁと
ただただ感心しておりました。
起業したての頃の思い出です
私がこの「ForNext」という
社名に込めた思いは次の二つです
一つは
当時習いたての「ExcelVBA」の
コードの中にある
繰り返しの命令文
ForとNextからきています
Excelの第一人者
田中亨先生のセミナーで
「ForNextでiが増えていく」
というフレーズがありまして
私もあやかって、
ForNextとのお仕事が
繰り返すごとにお客様との
信頼が増えていきますように
との思いと
直訳で「次の為に」
次世代の為に何かを伝えたい
できる事をしたい
との2つの思いをこめて付けました
そして、その想いは
今もずっと変わらずにいます。
色んな方々との
ご縁が繋がって繋がって
先ほどのEmpoweredJAPANの取組である
「Empowered JAPAN緊急ウェブセミナー」
でお話をさせて頂ける機会を頂けました↑↑↑
EmpowerdJAPANの取組についての
詳細はホームページをご覧ください
この4月から急遽学習塾、
プログラミング教室を
オンライン授業に切り替えた様子を
お話させて頂こうと思っています
小さな学習塾でもできる
いえ、小さな学習塾だからできる
ささやかな取り組みではありますが
どんな事もまずはやってみる
という精神で、まずは子供たちの
学びを止めないという
思いだけで取り組んできました
秋冬に再燃するかもしれない
コロナウィルス感染拡大にそなえ
その時に少しでも
全国の学習塾さんなどで
参考にしていただけることがあるよう
がんばってお話させていただきたいと思っています
通えなくても大丈夫なように
2020.06.22 (月) 14:00-15:00
「コロナ休校でも学びを止めない
小さな学習塾でもできるオンライン学習事例」
リアルタイムでなくても
動画として公開される予定です
良ければ見てくださいませ
PowerPlatformの市民開発者のように
非エンジニアで、専門家ではない
一般人の私の取組だからこそ
どんな方々でもできるような
身近な取り組みをお話できたらと
考えています
プロフィールを送ってくださいと
言われたのですが、
他の方々のプロフィールが
それはまぁまぶしすぎて
私の経歴など何一つ
これといったものがなく(笑)
逆になさすぎて何を書いていいかわからず
ピックアップできそうな部分を
見つけてくださいとお願いしたのですが
「立派なプロフィールですよ」と
お返事いただき、全文のせて頂いていて
やたらめったら長い
プロフィールになっていて
お恥ずかしい限りです
パートの履歴書みたいに
なっております(笑)
ウチの塾の桜井先生が
「大丈夫です。ロックです!」
とおっしゃってくれたので
そうだっ。ロックだ。
エエィッ後は野となれ山となれ!!
と訳の分からないテンションに
なっておりますが
ベストを尽くします!