終わらないゲーム

こんばんは
エンカレッジ桃花台 塾長
橋本真弓です

先日、任天堂Wiiの産みの親
玉樹さんのセミナーのお話を
させて頂きました

ゲームの作り手のみなさんが
ゲーム機、ゲーム
すべてにおいて緻密に計算しつくした
コンテンツを送り出している事を
知ることができました

画面の草や雲の位置まで
すべてに意味があり
計算されているんですね

さて、先日ふと
私も若かりし頃は
子どもを幼稚園に送り出すと
すぐにゲーム機の前に座り

ひなが一日ゲームに夢中になってた
ダメ母な時期があったなぁと
しみじみ思い出しつつ

そうそう、クリアするのに
めっちゃてこずったなぁ

などと考えていて・・・・

気が付いた!

あれ?そういえば
いつから完結しないゲームが
主流になったんだろう?

そう、昔のゲームって
クリア!

っていうゴールがあったよね?

オンラインゲームになってから
エンドレスになったんだ

スマホゲームは特に
きりがない

やってもやっても
終わらない

次から次へと
ステージが追加されて
とめどなくやらされる

レイトン教授くらいかなぁ
最近のゲームだと
明確にゴールがあるのは…

このエンドレスなゲーム
果たしてゲームを面白くするため?

いや、これは稼ぐためじゃないのかなぁ

そんな気がしてなりません

以前、黒猫のウィズという
クイズゲームをしていました

カードが引けて
いろんなランクのキャラを
育てて属性を考えたり
スキルの組み合わせたり

なんとかSランクでそろえられる
ように頑張っていくわけです

ところが…
ある時急に

SSランクっていうのが
新設されたんです・・・

はぁ~!!!!

今まで集めた素材カードは
ただのお荷物に
デッキを増設しないと
カードを集める事さえできない

しかし、そうするしかなかったんだと思います

ゲームが進んできたとき
煮詰まるから

新しいランクをだすしかないんですよね

興覚めして辞めました

やはり、目標をもって
明確にゴールを目指せるもの

これは大切だなと思います
目的がないものに
時間ばかりかけるのは
無駄だなぁと思うんです

エンドレスのゲームが
ダメとはいいません

ゲームにゴールがないなら
自分で作ればいい

大会で優勝するとかね

何にせよ一番無駄なのは
なんとなくスマホゲームに
癖のように使ってしまう事

これ、自分はちょっとのつもりが
塵も積もれば山となる

辞めてみるとわかるんですよ
あぁ、こんなに一日は
時間が長かったのかって

私は仕事がエンドレスですが・・・
(;^_^A

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA