学習状況のご報告 №2♪

昨日は新中1の子たちと
数学の授業でした

中学に入ってすぐに
今まで習ったことのない
マイナスの数に触れる子供たち

けっこう鬼門です

ここで符号の取り扱いを間違えると
この先の方程式
解けども解けども間違えてる



方程式がわからない
と塾にやってくる子のうち
かなりの割合が
方程式の前に
負の数(マイナス)を含む
計算を理解していない

問題の本質は
ここにあります

コロナ感染予防で
学校が再開しないなか
これから詰め詰めになった
カリキュラムの中で

理解できないままの進むことの
無いように、今から準備をします


ただでさえ、学校の進みが
はやく感じてついていきにくい
ところだから
この時期ちゃんと理解しておきたいですね

授業は教科書をつかって
行いました。
途中、問題をやってもらうときは
できたかどうかを
会議チャットで報告します

私がいれた
「できましたか?」
の発言に、マークをいれて
しらせてくれます

問題解けた子が増えるとわかる

こうすると
誰ができたかどうか
順番もでないので
焦らずできると思います

また、間違えたかどうかも
一人ずつ聞くのは
大変なので
チャットで間違えた問題の
番号をいれてもらっています

誰が何問間違えたかではなく
どの問題が間違えやすいかを
知るのが目的です


みんなが引っかかる
ポイントを解説したりするのに
利用します。

↑0は全問正解 4は4番を間違えた事がわかります

この他にも
teamチャットを使って
もう少しがんばりますとか

終わります
お疲れさまでした~とか

みんな使いこなしてくれています

仕事して帰るみたいだね!

これに、Formsを使ったテストや


この後、Plannerを利用して

それぞれの子たちの
課題を管理したりしようと
考えています。

また、PowerAppsを組み込んで
成績管理と、出席管理ができたら
いいなと準備中です。

また、以前からLINE
塾生用のグループLINEが作ってあります

先日も学校の宿題で
解説をよんだけれど
今一つ よくわかんなかったと
質問を送ってきてくれました

最初の問合せが14:35分

解説用のPowerPoint(パワーポイント)
をすぐに用意!!!!!
急げいそげ~~
下のような感じでやりとりしました

PowerPointで資料つくって答えはじめたのが14:43!
もやもやをすぐにスッキリできて良かった!

そっかぁ!なるほどって
解決してもらえるよう
なるべくわかりやすい
図を用意するようにしていますよ!


イメージ大事な塾長ですから ('◇')ゞ

大府市が5月末まで
学校再開を伸ばしました

一か所が変更すると
他も時間の問題かも…

このまま、GW明けに
学校が再開されるかどうか
少し心配ですね。

学校がはじまっても
オンラインの場はのこしておこうと思います

明日は2年生の数学授業
1年生の終わりに途中やりだった
「資料の活用」について
しっかりおさえます


ここは、地味ですが
受験に「資料の活用」
「確率」の問題から
必ずどちらかでます。

しかも、知っていれば解ける
点数のとりどころの単元

がんばっておきましょうね


その「確率」
2年の終わりに途中やりのままだった
3年生に、きちんと授業をします

変則時間ですが、
24日金曜日 15:00より
行います。

お待ちしていますね!!

学校再開しても、すんなり
授業についていけるよう
がんばりましょう!!

また、がんばっている
塾生のみんなを
保護者の方も応援してあげて
くださいね!

フレーフレー 塾生のみんな~~~!


以上!
塾長より報告でした!




感染予防につとめましょう!



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA