これからは豊かさより心地よささ

ダイハツミライースのCM

耳に残りました

「豊かさ」とは何でしょう?

連日テレビでは
コロナコロナと
明るいニュースもない今

何もきにせずに
逢いたい人に会い



食事を楽しみ
歌をうたい
出かけたい時に
出かけたい場所へ行けた

もはやそれ自体が
豊かさとさ感じます

これからは豊かさより心地よさだ

いかにもと思えるフレーズですが
私たち日本人は

雰囲気や空気に
惑わされすぎてないかな?

確かに今に比べれば
豊かにおもえる

とは言いました
でも、

今の日本って
本当に豊かでしょうか?

って思う訳です



バブル世代の私たちからしたら
家にも車にも興味なく

草食系とかなんとか
そういう風潮、空気に包まれ

一円でも安く
できれば無料で

そんな流れがもう、ずっと
罰ゲームみたいに続いています

材料も少しでも安く・・・

安いには安い理由がありますよね

サービスも少しでも安く

人が動けばお金はかかるし
技術を身に着けるにも
お金はかかる

それを、お客様の為
少しでも安く

それがいい事と盲目に思うのは
間違ってると思えるようになりました

もちろん、安いほうがいいけど
適正価格以下は無理がでてきて
ひずんできます

こんな事態おきるとは
思わなかったけど
でも実際に置きました

戦争だって
ぜったいしたくないけど
起きるかもしれない

新春の「逃げるは恥だが役に立つ」
で沼田さんが話していました

何かあってもそれに耐えるように
準備する

リスクに備える

だから
ぎりぎりじゃダメなんです
そういう余白も含めて
値段を安心して付けられる世の中

納得する世の中にならないと
それは巡り巡って
自分の首を絞めることになる

そう気づかないとだめじゃないのかな?

耐えられるように
普段から備える

だからね
豊かさより心地よさなんて
いってられないと思う

心地よさなんて
それこそ定義できなくて
一人ひとりが感じる感覚

ミライースさんに
恨みはないけれど

安い給料で
子どもも産んだり
育てたりもできないような

きつきつの世の中を
変えていくために
未来をかえられる
子ども達を

なんとしても
育てにゃいかんのです!

と吠えてみた塾長です
がおーーーー!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA