テストの点数を上げる…には?

今日もうだるような暑さですね

エアコンをかけていても
昼間になると追いつかなくて

設定温度を下げています

さてさて、

いよいよ今週末には
愛知全県模試を行います

子供たちも
お母さん達も

テストとなると
みんな、当たり前ですが

点数が良いほうがいいわけです

このテスト対策ですが
テストの点数だけを上げるには

それなりの方法があります

これは、テクニックです

昨日、木を見て森を見ない
というようなお話をしました

良かったら昨日のブログを
見てみて下さいね

目的を何におくか

で、世の中の様々な事は
その方法、手段など
全く変わっていくものです

私は、中学生の学習内容は
生きていくのに最低限知っておくもの

と思っています

それよりも何よりも
内容を理解しながらも
一番身に着けてほしいのは

学ぶ姿勢

新しい事を知る楽しさ
学びあう事の楽しさ
わからない事が解決したときの嬉しさ
課題解決能力

これを中学で習う中で
体感して獲得してもらいたいのです

一生役に立ちます

ほんとです!

断言します
これだけ情報が溢れる時代

もう知らない事は
調べれば、ほとんど出てきます

今までとは違い
そこには、恐ろしいほど早く
行きついてしまいます

問題は、あふれる情報の中から
本当の事、真実にたどり着く
技術、見分ける力を養うことです

正しい事も、正しくない事も
知りたい事へたどり着こうにも
手間も暇も時間もかかった
私たち大人の子ども時代とは

あきらかに変わってきています

こんな変わってしまった時代でも
課題解決能力は役に立ちます

いえこれからの世の中に
必須のちからだからこそ

2020年の小学校指導要領にも
もりもりに盛り込まれてきたのです

学習の目的
もう一度、みなさんにも
こどもたちにも
見つめてもらえたらなぁと願います

テストの点数は
とても分かりやすい指標です

でも、それは目的ではないと
塾長は考えています

麹町中学校の取組を紹介した本があります

素晴らしい校長先生だと
感心しました

公立中学校も校長先生で
ここまで劇的に変わるのです

この学校では、定期テスト
中間テスト、期末テストは廃止されています

代わりに習った単元が終わると
単元テストが行われます

この単元テストは何度でも
受ける事が出来ます

最初先生方は反対されたそうです
これでは、全員が100点とれるまで
試験を受ける事ができるので
成績がつけられない・・・と

すると、校長先生は
全員が5で何が問題があるのですか?
全員が理解できて5を取れるのは
まさに我々の目的とするところ
なんだと
お話されました

目からうろこが落ちる
思いで各先生方は聞かれたのだと思います

みんなが理解するという目的を忘れ

いつの間にか、

どれだけ今、理解しているか
誰かよりも何点点数がとれたか


が目的になってしまった

今、その時点で理解できている事が
大切ではなくて

理解することそのものが大切で
それがいつかは問題ではない
誰かよりできたかどうかは
問題じゃない

全員が100点とれる程 理解できて
全員に5がつくなら
それは理想のはずなのです

この工藤先生のような
考え方がひろまっていけば

もっと学ぶ事が好きな
こどもが増えるのではないでしょうか?

エンカレッジも同じような
考え方でうごいている塾なのです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA