今日は真面目に新しい教科書についてだよ!

こんばんは!
楽しさ集める塾
子どもも大人も学べる
エンカレッジ桃花台 塾長
橋本真弓です!

ここの所
こんな世の中にも拘わらず
新しく学びたいお問合せ
学習塾、プログラミング教室
ビジネススキルアップと

お問合せを頂いてありがとうございます

お家時間が長いと
学びたくなるのかな?

それはとても良い事ですね
嬉しいかぎりです

さて、今日は
塾長らしい話を
初めてというくらい(笑)
しようと思います

中学の教科書が来年度
改定されます

学習指導要領が新しくなったのは
今年度からですが

正直今年はコロナの影響もあって
そこよりも、リアルに学校に
いつけいるのかとか

進み方とか小学生は
あまりフォーカスされなかったかも

実は新しい学び

資質能力

この言葉かキーワードです

視点が指導者から学習者へ

学習目標
(身に着けるべき資質
 能力=何ができるようになるか)


これを3つの柱で記載するようになりましたよ!

上の図にある通り

何を教えるかをきめないで
学習者の視点できめられている
というのが特徴ですね!

何を学ぶか
どのように学ぶか
何ができるようになるか

この3つです

とくに「どのように学ぶか」
では受け身の学習ではなくて
自分から主体的に学ぶ
一人でもくもくではなく
対話的に深く学ぶ

ずいぶん様変わりしました

!!

エンカレッジ桃花台では
すでにもう、この学び
はじめております

アクティブラーニング

これ、ずっと意識してきました

何がかわったって
みんな笑顔がふえましたよ

みんなで学ぶのは
楽しいようです

今日も中一の女の子たちは
百人一首に夢中でした

広いホールの部屋で
3人で札を読んでは「はいっ!」

楽しみながら
覚えられていいですね

ちゃんとやるべき時は
しっかり取り組んでいて
見に行ったら

「先生!数学の点数あがりました!」

と嬉しい報告もきけました

自分たちで自分たちが
学ぶべきことを選び

学びたいようにまなぶ

こんな当たり前のことが
なかなかにできないようです

子ども達を信頼できるかどうか

ここにかかっていますねぇ

信用と信頼

以前にもブログで書いたとおもうけど
似てても全然違いますからね

信用金庫とか信用取引はあるけど

信頼金庫も信頼取引もないでしょ!?

信用は担保あって初めて成り立つこと
信頼はただただ、その人をあるがままに信じること


麦わら海賊団のように信頼してる!

脱線しすぎないようにだけ
しっかりと監督して
子ども達との信頼関係をしっかりと
気づいておくこと

これが先生の役割と心得ています
そりゃ、正直ときどきは

こら~~~~!!!
って思う事もあるけれど

それでもみんな
テスト前になればしっかりと
スイッチが切り替わります



さぁ、悪夢のようなこの一年
あともう少しです
春休みには
コロナもおさまりを見せてくれるよう
しっかり用心して
受験にのぞもう!
新学年にはいろう!

明日は各教科についての
情報も少しおはなししまーす

ね!ちゃんと塾長らしい勉強も
してるんですよ~
ほんとだって!!!(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA