計算なら解けてるんですよ

もう!
おかしい!!!普通じゃないですよね
この暑さ~~~~~あっつ~~~~

マスクたまらん

とぼやいていても
夏は終わらないので

そんな寝苦しい夜に
数学の問題はいかがでしょう?

明日は模試です

お母さん達は
どうしてできるようにならないのかしら?

と思われているかと思います

でもね、子供たち
とくに受験生の子たちは

けっこう頑張っているんですよ



そう、数学の計算問題なら
解けない子はそんなにいないんです

例えば

こんなのは、ちゃんと解けます

みなさんはどうですか?

因数分解なつかしいでしょ?
平方根 √の計算の仕方

覚えていますか?

ところが、文章題になると
とたんに解けなくなります



例えばこんなです

ここから、必要な情報を取り出すわけです

式が立てれますか?

この二つの式をつくれたら
あとは解くだけです

連立方程式というやつですね。

そう、最初からこれも
こんな風に解くだけの問題なら

ほとんどの子が
計算間違いをしないかぎり解けます

解ける子と、解けない子の差は
問題から情報を正しく抜き取れるかどうか

これが決め手になります!

もう一つは…

例えばこんな問題はどうでしょう?

これは、実は
しってる情報だけでも解けるんですよ

でもね
こっからの

あっ!そっか!!!!

が出てこない

本当はこれだけのことだけど

テスト!って言われて
他の問題も時間内にやれって言われて



どきどきして焦ると
これがひらめかないしできない

これをひらめくようにする
冷静に解けるようにする

これはね、先生の力だけじゃ
どうにもならない

やっぱり、コツコツと
沢山の問題を解いて
自動的に見つけられるようになるまで
やりこむ…

その先にしかないんです
(たまに、そんな事しなくても
 すぐに解けちゃう子はいますが
 そんな子は塾に来る必要もないんです)

先生が教えたら、
塾に行きだしたから

急にできるようになるなんて
魔法があったら教えてほしいくらいです

解ける為の基本スキルは
ちゃんと教えます

解き方のコツも教えます

でもその先の
応用力とかひらめきは


訓練と努力のたまもの
だから、塾のせいじゃないよと

言いたいわけではありません。

だからこそ、お母さん達には
応援して見守る温かいまなざしを
お願いしたいのです

子供たちの口から聞こえる
お母さん達のあきらめの声や



がっかりした声
叱責

努力して結果がすぐにでなくて
がっかりしているのは
子供自信だから

本当に問題は難しいんですよ
(塾長は数学だけでも…はぁってなります)

習った事を組み合わせて
ひねってちぎって
やっと解ける

これを中学3年生の
受験までに間に合わせて
がんばっていくために



頑張ってるから
少しずつ良くなってるんだ

だから、もっとがんばろう

そう思って自分から
動き出せた子は
そこから先は大丈夫です

きっとできる!

ちなみに、下の問題は
確率と一次関数が基礎としてわかっていて

それがどう絡み合って解けるのか
ひらめかないと解けません

挑戦してみてくださいね

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA