音読のススメ こんな所に注意してみてください

メニエールもやっと
点滴と薬がききまして
落ち着いてきました

ご迷惑をおかけした
みなさん。申し訳ありません



体調管理気を付けますね

さて、
タイトルについて

エンカレッジ桃花台では
塾長橋本が子供たちとかかわる中で

気が付いたことなど
率直におかあさんたちに
ご相談することがあります

私の息子「たっくん」が
軽度知的障害、発達障害を持つ事は

私はオープンにお話している通りですが
その子育ての中で
勉強してきたことや

体験してきた事などから

少しでも早く気づけていたら
やりようもあったのに




と悔やむことも多かったので
むしろ、間違っていてもいいので

お知らせして調べてもらいたい
その中で、得るいろんな情報が

子供たちの未来に
少しでも役立ちますように

という思いから
重箱の隅をつついたような
コマかな事から気が付いた事を

勇気をもってお話させていただいています

そんな中で思う事

それは、発達障害までいかなくとも
本人の努力ではなかなか

埋める事のできない
「苦手」を持ち合わせて

苦労しているお子さんの多さに
驚きを隠せません

努力もしていて
真面目に取り組んでいて

でも、なかなか試験で
その成果のだせないお子さん

難しい二次方程式を
ちゃんと解くことができます



ですから、決して
知的に問題はないと確信します

では、なぜ?
ずっと疑問でもありました

特に文章題を説くのが苦手
そういうお子さんは
沢山いすぎて、むしろ

みんな苦手だよねぇ~~と

流してしまっていました

最近、ふと
国語力なのかも…と思い



中学の塾ではなかなか
やらない国語の必要性を感じてきた
ところでした。

ふと、音読をしてもらって
気が付いたことがあります

読めていないのです
簡単な漢字も読めていない

音読してもらった事で
はじめて気が付いたのです

中学生にもなると
問題を読むのは黙読です

でも、ここまで読めていなかったら
問題を把握する事はむずかしい

ちゃんと読めて把握できていても
解けない問題が多いのに

無理ですね

「漢字が苦手だっけ?」

「はい。覚えられないんですよね」

努力しているのも良く知っています
真面目に取り組んでいます

そして、漢字が覚えられない事に合わせて

英単語が覚えられない
これを併せ持つ場合

これはただの苦手ではない事が多い

そう思って間違いないと
わたしは 思っています

少なからず
文字や形を認識して判別したり
記憶したり、アウトプットしたり
そういう部分だけが
他に比べて(←ここが大事です)
少し劣っている状態

これは本人もわからない

知的障害があるわけではないので
家族も気が付きにくい部分だと思います

そしてこういうお子さんが
本当に多いのです

驚くほどに。

でも、悲観する事はありません
だからだめだという話ではないのです

苦手な事がわかれば
わざわざ苦手な覚え方をしない

得意な覚え方でおぼえるようにする

そんな風に対応できれば
そこがわかったことには
とても意味があります

見て得る情報が苦手な子もいれば
耳で聞く情報が苦手な子もいます

逆を言えば
聞く方が理解が早い子には
聞く教材を

見る方が理解が早い子には
図解や一目でわかる教材を

そしてそれぞれにあった教え方を
するだけです

手探りにはなりますが
一人一人にあった理解の仕方を
提供できるように

きめ細やかに対応したい
そんな風にがんばっています

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA