テストは何のためにあるの?
ワーキングメモリが弱いとどうなるのかな?
卒塾生 大ちゃんがバンタンのblog記事に!
勇者アカデミー 支援者の為の勉強会について
毎日ブログ再開宣言します
ゆるぎないという事の大切さを知る
ももかる4周年で、短期講座を開きます!
研究科の子供たちの取組発表会
令和5年公立高校面接と校内順位決定について
発想豊かな子に癒された日-Power Apps編 -
勉強好きな子にするには…
アクティブラーニングとは?!
今週のプログラミング教室の様子
『観察』するって大切なんだってこと
令和5年度公立高校(愛知)入試日程
最強の武器『課題解決能力』
愛知初の公立中高一貫、25年新設目標!?
入学おめでとう!学校は電車じゃありません!?
15年目の美しい🌸桜
塾アプリ作りました!
県立高校の校名変わります!
令和3年度 終わりました
合格の報告次々と
お母さんはいつもがんばっている。
間違えたことは「怒る」対象でしょうか?
支援者の為の勉強会、今月は23日です!
3年最後の定期テストはじまる
弱気になってた塾長が…決めたこと
木曜日はプログラミングデー
奥が深いお片付けの話!(つい)